子育てあれこれ

出産・育児・ぼやき

推しロスがつらい。

これまで、自分には無縁だと思ってきた、推しロス。 まず。自分に推しがいた。ということに、喪って初めて気がついた。 喪って 初めて気づく 推しロスに… ちなみに、推しとは、家族でお世話になってきた、かかりつけ医です。 現実問題、閉業されると本当に困…

復帰後の後悔

ほーらやっぱり全然定時で帰れるわけないし、あれだけ復帰を後押ししていた旦那は毎日午前様だし、毎日しんどい。 でも今日は終戦記念日。 山下奉文大将の遺書をよんで、気持ちを奮い立たせたよ。 日本の未来を握るのは婦人なんだって! そんなこと言ってく…

後悔するな、という呪い

まだ育休延長のことをウジウジ悩んでいます。 辞退するなら月曜まで。 さすがに辞退は…出来ません… 保育園にも市役所にも申し訳ないし、空いてたのに一年育休延ばすことは職場の人たちにも申し訳ないから…、、 が、まだ、上司にも入園できたことを、言えてま…

育休延長したかった。

育休に入る前までは、職場との話し合いで、規定通り、育休1年取得して復帰という話をしていました。でも、実際に赤ちゃんと生活してみて、もっと一緒にいたい。喃語や、伝い歩きをするようになって、本当に今が可愛い盛り。どうしても離れたくないと思ったの…

家庭が暗くなってる

ことあるごとに、私がため息ばかりつくものだから、どことなく家庭内には暗くて重苦しい雰囲気が漂ってしまってる。 学童保育を楽しみにしてたはずの息子も、今回の育休中に、放課後、近所の子どもたちと遊ぶことが楽しみになってしまい、すでに学童へ行き渋…

一緒にいたかった

過激な記事を書いてすみませんでした。 結局、来月仕事に復帰することになりました。 毎日、赤ちゃんの顔を見ては泣いてます。 数年前に育休が最大2年取れるようになったため、1歳になってからの4月入園を目指す人が増えたのか、0歳児のクラスはまだまだ余裕…

与党さん、これだけはお願い

巷で騒がれている、子育て支援策。 ほんと、児童手当の不公平だけは是正して。 世帯主の収入が1200万を超えたら受給できないけど、世帯収入1800万なら受給出来るっていう、謎の制度。 これは本当に、絶対に、おかしいですよ。 何でこれがまかり通るの?? こ…

RPG的な攻略法

こんなふうに人生うまく行けばいいのにね。 ありえないけど。 22才 新卒で就職。 土日祝休み、育休は3年取れるところ。地方公務員やそれに準ずる団体や大学職員等がおすすめ。民間大企業や国家公務員は、残業や上司ガチャが怖い。 27才 結婚 第一の難関…。子…

毒親予備軍

もちろん私のことです… 前回記事のタイトルが酷すぎる。 仕事復帰と赤ちゃんとの蜜月生活が終わることに動揺しすぎて、八つ当たりも良いところ。 上を見ればきりがない。下を見てもきりがない。 こんな卑屈な人間の親の顔が見たいわ。 それはさておき、こん…

保育園に落ちなかった日本しね。

2016年に衝撃的なインパクトを与えた【保育園に落ちた日本死ね! 】問題から6年経って、私の周りでは、待機児童問題よりも、いかに育休を延長するか? ということに頭を悩ませるお母さんたちが増えたように感じます。 保育園 落ちたい 育休延長 等の検索をす…

育休復帰のメリットが何もない。

総理のコメント笑えるー。 地味に質問した議員もやばいよねー。 まじで育児したことないおじさんたちのコントにしか思えない。 勉強する暇あるなら仕事休まねーよ。 そろそろ育休からの復帰ですが、表題のとおり、まったく復帰するモチベーションが上がりま…

あげた出産祝いが返ってきた件

前回書いた、弟夫婦に産まれた次女にあげた、ブランドの夏服が、自分の手元に戻ってきた件。 ありがたく今夏活用しました。 時間の経過と共に、まぁ、お祝いたくさんもらって、埋もれちゃったんだろうな、と生暖かい気持ちにもなれました。 弟は今海外に赴任…

出産祝いの行方。

昨日、妹夫婦が家に遊びに来た。 私は4月に出産したばかりで、妹は、初夏に出産予定。 難産続きの私からすると、経過順調な妹が羨ましい……というのは置いておいて、彼女が持ってきた「同僚からもらった、サイズが大きすぎて、量も多すぎるお下がり」。 我が…

抗体検査してみた

ワクチン3回も打って、3回目も熱だしてダルくて3日寝たきりで、皮膚症状まで出たので、これで抗体ついてなかったら詐欺!!と思い、やってみました、抗体検査。東亜製薬さんのキット。 昔買ってあったやつ。今はとても安く買えるんですね。。 私が買ったとき…

コロナワクチン3回目の接種

3回目の接種しました。 3回ともファイザー。 モデルナにした方が効果が高いとかなんとか言われていましたが、一労働者に選ぶ権利などなく…。 言われるがままに受けました! お腹の赤ちゃんは6ヶ月、ちょうど胎動感じてる頃で、抗体がいくといーなー…なんて思…

つわりの悪夢ふたたび…

今まで何度か妊娠して、その度にひどいつわりになり、もう二度とあの苦しみはしないぞ…!!と思っていたのに、また授かりました。 高齢での妊娠に、もちろん嬉しいんですが、今つわりのピークでほんと死にそうです。 つらすぎる… 復職して半年の妊娠に、我な…

ボーナス

4月から復帰したのでボーナスはもちろんありません!! ボーナスは(大抵の企業はどこも?)、10月~3月、4月~9月までの勤務実績に応じて、それぞれ夏の賞与、冬の賞与が支給されるからです。 が! しかし!!!! 新人さんは、4月に就職して寸志が出るのに、…

コロナの予防接種は二回目が辛い!

コロナの予防接種を受けました。 一回目は、インフルエンザの注射とあまり変わらない感じ。 打った夜くらいから、二の腕のあたりが腫れて、固くなったように感じて、ズキズキ痛む、みたいな。 寝返りうったり、肩を上げると痛いけど、2日もたてば大丈夫。 問…

育休からの復帰は慣れるまで大変!

2年ちかく休んでいる間に、職場のシステムが変わり、いろんな制度も変わり、人も変わり。 はっきり言って、てんてこ舞いです。 も~ぜんっぜんついてけなーい。 辛い…(T-T) 元々出来るタイプの人間じゃないので、長期間休んだら、ますます退化してた! けど…

娘、ご飯食べないってさ。

娘、超偏食かつ少食。 新生児時代から少食でした。 生まれたて3日目で母乳を拒否。 1ヶ月目まで直接母乳完全拒否。 少食かつこだわりも強く、頑固。 一度飲まないと決めたら絶対飲まない! みたいな。 検索掛けまくってカリスマ助産師と出会い、完全母乳に切…

終わってなかった。

お昼寝の時間が短いので、定められた時間よりも、1時間早く迎えに来てほしいと言われました。 でも、1時間早く迎えに行ったところで、家で変な時間に寝かしつけさせるわけにもいかないし、もう来週から仕事が始まるし、凄い謎な提案。 恐らく、よっぽど保育…

ようやく慣らし保育が終わった!

慣らし保育長かった~(>_ 新しい保育園は、保育士が一斉退職してしまったいわく付きの保育園なので、慣らし保育が長い長い。 二週間掛かりました…… 職場に月末復帰を頼み込んでおいて本当に正解でした…… なんなら今日も担当保育士の勘違いで30分受け入れ時間…

体操着の下は?

Yahooのトピックだかニュースだかで、「体操着の下に肌着を着てはいけない」という校則がある小学校があると知り、いや~マジありえないでしょ、と思っていました。 保育園に通わせていると、下着は絶対着せますよね?? 下着着用は絶対で、話題になるとした…

新生活あれこれ(学童と習字)

保育園を卒園したとたん、なんだかまた、男の子の階段を登った気がしました。 保育園児は3月31日まで保育園へ行き、翌日の4月1日から、いきなり学童へ通うことになるわけですが、それまでは保育園の年長さんで、園内ではちょっぴりエライ感じでふるまってい…

新年度になりました

3月はあっという間にすぎて、もう新年度に。 上の子は学童へ、下の子は新しい保育園へ入園しました。 私も、人生最長のお休み期間を経て、復職の予定です。こちらのブログは、もうあまり更新できないかなと思います。 元々はお腹を切るのがいやで始めたブロ…

卒園式

13日は卒園式でした。 もう。ほんとビックリするくらい、豪雨でした(^^; 横殴りの雨だわ、雷まで鳴るわで、とんでもない1日でした。 でも、卒園式行ってスイミング行って、ピアノまで行かせてしまった。 息子は基本、イベント事は晴れる男なのですが、今回…

色々ありつつも前に進んでいます

半月も書いてなかったー! 上の子と違う保育園になったのがショックだったのと、身内の相続問題で非常に精神が不安定になっていましたが、ようやく気持ちが戻ってきました。 今はひたすら、仕事に復帰したくないとジタバタしています。 先日は、娘を連れて、…

手仕事

入学準備といえば、謎の手作りアイテムたち。 今やメルカリなどで、気軽に製作を依頼出来るし、可愛い既製品もたくさんあります。 買った方が絶対可愛いし綺麗だし、私ごときのスキルで挑む手間を考えると、安い、絶対。 それでもチャレンジしてしまうんだな…

突如風邪を引く

昨晩、突然娘が鼻水を滝のように流し始めました。 夜中に何度も起きて、乳を飲もうとするのですか、鼻がズビズビして、飲めず…。 そうこうしていたら、覚醒して夜遊びしてました。 この人は夜泣きはしないみたいですが、10ヶ月前後にひどい夜遊びしてました…

あったかい先生

花粉が飛び始めるという噂を聴いて、早速点鼻薬を始めました。 花粉症は、症状が出始める前から対応して、なるべく重症にならないようにするのが良いらしいですね。さて、いつも担任の保育士の悪口(というか、不平不満)ばかり書いていましたが、今日は、一度…