子育てあれこれ

出産・育児・ぼやき

何のためのモヤモヤ?

昨日は目にする方を不快にさせるような、口汚い記事を書いてしまいました。
それでスッキリするかと思いきや、まだしつこくモヤモヤしています。
主人や実母は、あと半年だから、我慢するのがいいと言うし、私も息子に関しては、そう思うより他ない、と考えています。
何か言えば、息子に不利になってしまう。
子どもは人質ですからね。


でも、もし下の子も、この保育園に入園するとしたら。

またこの保育士に当たってしまい、嫌われて、怒鳴られたり、毎日叱られたりするようになったら、イヤだし、娘が可哀想すぎる……。


かなり執念深い性格なので、昨日も書いたことですが、迎えに行ったときに「聴いてない!」って叫ばれたことも、根に持ってます(^-^)


子どもの相手なんて想定外のことはかりなのに、その度に叫んで、子どもを怯えさせてるのか?
と邪推してしまうのです。
てか、母親が先生に嫌われてる場面を、子どもに見せるのは如何なものかと。
子どもって、どんな母親でも、ママが好きですからね。
先生にママが怒られているところは、見たくない、聴きたくないはずです。


今日の息子は、目が痒くて掻いていたら、眠いの?! と言われたとのこと。
この、普通のやり取りさえ、信頼関係が大きく崩れてしまった今となっては、深読みして苛立ってしまいます。



結論としては


息子に関してはこのまま見守る。担任に嘘つきだ何だの言われても、息子を信じ、励ます。
そして、下の子の入園時には、責任者面接があるので、そのときに、
保育士が感情的に怒鳴ったり、叱りつけている場面を多く見掛けることが気になっていること。
また、日頃の言動について、少し気を付けて戴きたいことを、お願いしようと思います。


それまでは、あまり考え込まないようにします。



余談ですが、
昨年、年中さんのときに担任してくれていた先生は、どちらかというとゆっくり進めてくれる先生だったようで、
年長に進級した途端、担任の保育士に「今年の年長はひらがなも書けない! 普通は年中のときに、自分の名前くらいは出来るようになってますけどね!!」と、息子のお友だちのお母さんの前で、さりげなく前担任をディスっていたそうです。

こんな同僚、イヤすぎるわ~い



そういえば、今日は別のお母さんが、運動会用のTシャツをプレゼントしている場面に遭遇しましたが、足元にお気に入りの、可愛い女の子たちを何人か引き連れてました(邪推しすぎ!苦笑)。
そして、サプライズプレゼントだったので、普通なら「Tシャツありがとうー!」と言う場面かと思われるのですが、
何故か「…あれー? イメージが違うなあ」と仰られてました。
そして、しっかり者の園児くんに「お金ちゃんと払いなよ」と言われてました。ウケる。子どもは可愛いなあ。



あと半年しかないものの、今後も様々なエピソードがわんさか生まれそうなので、また書いて心を落ち着かせます。